ホーム > 女性スタッフ

便秘について!!

こんにちは\(^o^)/金丸です♪

今日は便秘についてお話します!!

便秘の原因や種類は様々なので、間違った対処をするとより便秘を助長することにもなりかねません

下剤(便秘薬)を利用する方も多いようですが、常用量を飲んでも便が出にくいとお悩みの方は、

便秘の原因を根本から改善できるよう心がけることが大切です!(^^)!

便秘の改善には、食事量と食事内容の改善が不可欠です!!

朝・昼・晩と規則正しく、適切な食事量を摂取することで排便のリズムが生まれます。

炭水化物主体の食事は便を粘りやすくさせ、肉類に偏ると便が硬くなりやすくなります。

便秘改善のためには、

水分、食物繊維、ビフィズス菌、オリゴ糖、ビタミンC、ビタミン、クエン酸、大豆、

海藻類、寒天、ヨーグルト、ビール酵母、マグネシウム、お茶(カテキン)、

ココア(リグニン)、キノコ類、ハチミツ、バナナ、玄米(発芽玄米)、

蒟蒻(こんにゃく)、イチジク、りんご、炭酸飲料などを、積極的に摂るようにしましょう。

さらに以下のようなことを行うと良いでしょう。

  • 適度な運動を行う
  • 排便欲求を我慢しない
  • 身体の冷えを改善する
  • 生活習慣を改善し、ストレスを溜めない
  • ウォシュレットを利用する
  • 腹筋を鍛える

毎日、これらのことに配慮し、便秘になりにくい体質へと変えていきましょう\(^o^)/

夏こそ怖い<冷え>

 

こんにちは\(^o^)/金丸です!!

7月に入り、早くも台風が来たり蒸し暑い日がいていますが

皆様体調を崩されたりしていませんか?

 今日は暑い日が続くなかでも夏こそ怖い冷え症についてお話します!

夏になってオフィスのエアコンもガンガンに効いて寒いことないですか?

特に女性は夏の冷えがツラいという人も・・・そんな夏の冷えを防ぐための対策があります!!

日々意識して冷えを防ぐことが大切ですよ。

<対策>

・寝るとき冷房は数時間で切れるように

・湯船にゆっくりとつかる

・食事は必ず温かいものを1つ取り入れる

・「三陰交(さんいんこう)」を温める

(冷えに効くツボ「三陰交」は内側のくるぶしの一番高い位置から指4本分上の場所にあります。)

・定期的にスポーツをして汗をかく

・腹部や腰にはインスタントカイロを貼る

・「首」クーラーは除湿を使い、風は間接的に当てる「お腹」「足首」は冷やさない

こういった対策がありますので得に夏の冷え症でお悩みの方!ぜひやってみてください\(^o^)/

梅雨です;^_^A

こんにちは!スタッフの宮崎です^o^
W杯も盛り上がり夜更かししてる人も
多いのではないでしょうか?(^^)
4年に1度のこの大会!皆で日本も応援しましょう^o^

ところでこの時期になれば、梅雨で雨、雨、雨ですね。。。
低気圧で頭痛や首が痛む人も多いのではないのでしょうか?
そこで今日はこの時期の頭痛や首のちょっとしたメカニズムと
対策についてお話しします❗️
富士山の上や上空に袋を持って行くと膨らむのを聞いたことはないですか?
それは気圧が低いガス(空気)は膨張すると言うことです。
骨と骨の間にはガスがありこれも低気圧で膨張します❗️
骨のズレがある人はバランスが悪い状態で膨張するためさらに痛みが増すのです。
しかし、骨のズレがない正常な人は痛みや頭痛がでません❗️
これが雨天の際の頭痛や首の痛みの原因なのです(´・_・`)
この対策として3つ挙げたいと思います!
①.うつ伏せで寝ないこと
②.首を自分でならさないこと
③.猫背にならないように意識すること
つまり、骨の位置を正しく保つことが大切と言うことです❗️
頭痛の原因はこれだけではなく他にも様々な要因があります
ですが今回の原因と対策で1人でも多くの方がこの梅雨過ごせる事が私の願いです(^-^)

 

長くなりました(⌒-⌒; )
ありがとうございました❗️❗️

 

P.S.サッカー最高。

★リラクゼーション回数券★

こんにちは(*^_^*)金丸です

梅雨の時期となり、ムシ暑い日が続きお体など皆様大丈夫でしょうか?
今日は、日頃の疲れがたまっている方にお得な!!お知らせです

女性限定で行っているリラクゼーションマッサージですが

なんと回数券が登場しました

40分コース通常4000円のところ3回券だと9000円
(一枚あたり1000円もお得)
60分コース通常6000円のところ3回券だと13500円
(一枚あたり1500円もお得)

とってもお得な回数券となってます

ただし今回は期間が決まっています!!
有効期限が2ヶ月間となってます!!

これから暑さが増す一方でしっかりと心も体もリフレッシュしてはどうですか??

温度差について

こんにちは!
スタッフの宮崎です^_^

 

一日中寒い日はなくなってきましたが、朝晩と昼間の
気温の違いに戸惑う日が続いてますね~_~;
ちょうどこの時期は激しい気温差で喉を痛めたり
くしゃみが出たり体調を崩しやすい時季です
学生の人達は総体も近づいていますし、体調管理には
十分気をつけて欲しいです(^。^)

 

そこで今日はこの時季に起こる寒暖差アレルギーについて紹介していきます
これは激しい温度の変化により起こりやすいもので
風邪でもないのに喉が痛かったりくしゃみが出たりと花粉症のような
症状が出るものです
対策として4つ挙げます
1.服装の工夫
2.筋肉をつける→筋肉は身体の発熱機能がある為です!
3.食事→ニンニクや生姜のようなものは血行をよくする働きがあります!
4.マスク→外気との温度差をなくし喉を潤します!1番手っ取り早いです^ ^

 

私も、この時季はこのような症状があり、花粉症と同時対策として行ってます
ストレスも原因の一つになるので、お風呂等でリラックスされたりなど、
御自身の身体の方に目を向け、大事にしてください!!(*^_^*)

花粉症

こんにちは❗️
スタッフの宮崎です(^o^)

 

3月もあっという間に半分過ぎてしまいました(^^;;
それでも、風も強くまだ寒い日は続いてますね。。。
さらにこんな時期には皆さん花粉症
悩まされている方がいらっしゃるのではないでしょうか❓
そこで、今日は花粉症を少しでも軽減できるような
方法をいくつか挙げさせてもらいたいと思います❗️

 

要注意な日
1.天気が晴れまたは曇り
2.最高気温が高い
3.湿度が低い
4.強い南風が北風に変化
5.前日が雨

 

対策方法
・完全防備
皆さんされてるとは思いますが、マスクは勿論、眼鏡や今みたいな寒い時期は
マフラーなども効果的みたいです!
・玄関でシャットアウト
玄関で花粉を落として部屋の中までなるべく持ち込まないようにしましょう!
・手洗いうがい
今はインフルエンザも落ち着いてないので一石二鳥の効果!
・枕元の花粉を拭き取る
案外枕元には花粉は潜んでいます!寝てる間も花粉を吸っているかも!
やり方としては枕と枕周り1m四方を湿らせたタオルやティッシュで
拭き取るといいみたいですよ^_^

 

今回紹介させてもらう事は以上になります^o^
以前からこれらの対策をされていた方もそうでない方も試してみてください^ ^
しっかり自身の花粉症の種類を把握された上でそれにあった対策をして乗り切って行きましょう❗️❗️

 

以上!
宮崎でした^ – ^

 

★季節の変わり目★

こんにちは(*^-^*)スタッフ金丸です

 

三月に突入したのにまだまだ寒いですね

 

これからだんだん暖かくなりますが季節の変わり目になると
急に疲れやすくなったり、だるさを感じたりすることはありませんか?

 

こういった体調不良の原因が分からず、
「気のせいかな…」と片付ける方もいらっしゃるかもしれませんが
しかしこれは決して気のせいなどではなく
周囲の変化を体内の自律神経が感じ取った結果起きている
自然な反応なのです(-ω-)/

 

季節の変わり目には、気温・天候が急激に、そしてめまぐるしく変化します。
また、季節の変わり目にはこのような気候的変化だけではなく
人事異動や入学・卒業などの環境の変化もあります!!

 

これらの複合的な影響で身体がストレスを感じると、
自律神経に影響し体調不良につながります。
ポイントとなるのは、「自分は無意識でも、身体は変化を鋭敏に感じとる」ということです。

 

季節の変わり目には

 

・肌荒れ、吹き出物、しっしん、皮膚のかゆみ
・風邪
・頭痛
・ねむけ、だるさ
・腹痛
・気分の落ち込み

 

このような症状が現れやすいといわれています

 

急激な気候変化に耐えられるように羽織りものを用意しておいたり
「睡眠をしっかりとる」「三食決まった時間に取る」というようなことを
心がけて生活リズムを整えると回復につながります
日常的に続ければ、季節の変わり目の体調不良を防ぐ事ができますので
ぜひ実践してみてください

 

まだまだ、、、

寒い日が続いていますが
みなさんいかがお過ごしでしょうか??

 

今日の担当は、岡です(^O^)/

 

まだまだ冷え性の私は
生姜をたくさん食べたり、靴下を
二枚履きしたりして
どうにか寒さをしのいでいます

 

患者様の中にも
冷えがひどいという声をよく耳にしますので
バランスのいい食事、適度の運動、睡眠、入浴など
規則正しい生活をできるだけ
心がけましょう!!
何より健康がこの上なく大事ですね(*^^*)

 

それにしても、早く運動がしたーい!!w
運動といってもウォーキングとかですが、、、(笑)
3月ぐらいにはおそらくできるみたいなので
気合い入れて頑張りますっ

☆年末年始☆

こんにちは!
スタッフの宮崎です^o^
クリスマスも過ぎ今年1年も終わりが近づいてますね!

 

最近は整骨院男性陣で桜マラソンのフル完走目指してますので
走ったり筋トレしたりと身体を絞って今から準備を始めてます(^_^)
お腹周りが引き締まってきてるような。。。(^_^)☆

 

年末年始は身体を動かすよりも色々食べたくなりますσ^_^;
今までがチャラ、、以上になりかねない不安も。
そこで、今日は太る事腰痛について
少し御紹介したいとおもいます!
人の体には頚椎胸椎腰椎というものがあり
、それぞれ適度な反りがあり、それが骨盤
ついて絶妙なバランスで身体への負担を最小限にするための仕組みがあります
ところが、お腹まわりが太ってしまうと重さで骨盤が後傾し、頚椎から腰椎の反りの
バランスを崩すだけでなく足にも大きく負担がかかってしまい
腰痛や猫背、膝の痛みや足の張りなど
多くの症状が出てくるのです(゚o゚;;
太ってしまう理由としてはやはり1日の摂取カロリー1日の消費カロリーを上回る事です!
ですので、食べ過ぎず運動をする!のが一番なのですが、
自分がどれだけ食べたのだろうかと強く意識することでも
太ることの抑制に繋がると思います(*^_^*)

 

長くなってしまいすみませんf^_^;)
皆さんお身体にはお気を付けて年末年始お過ごしください!!
来年もよろしくお願いします!!^ – ^
良いお年を!!\(^o^)/

 

宮崎でした^ ^

真冬の寒さ

みなさん、こんにちは

 

今日の担当は、岡ですっ\(^O^)/

 

最近は、朝晩が特に寒い日が
続いていますが
いかがお過ごしでしょうか??

 

冷え性の私にとっては本当に辛い季節が
やってきました
なかなか治らず、毎年「今年こそは治すっ!!」と言っているのですが
毎日寒さと戦っています(笑)

 

筋肉をつけたほうがいいということを
ちょっと聞いたので
最近サボってしまっていた運動をまた始めて
筋力UPで代謝を上げれるように
頑張りますっっ

 

これから寒さが増してくると思いますが
体調管理には十分気をつけて
お過ごしくださいね(*^^*)

<<次の記事 前の記事>>

PAGE TOP ↑