はじめまして!(^^)!
こんにちは!
この度4月からみやざき整骨院の一員になりました、井上です☆!
みなさんとたくさんお話したいと思っているので、
話しかけてくだっさたらうれしいです♪
これから元気よく頑張りたいと思います!
よろしくお願いします(^^)
ホーム > 男性スタッフ
こんにちは!
この度4月からみやざき整骨院の一員になりました、井上です☆!
みなさんとたくさんお話したいと思っているので、
話しかけてくだっさたらうれしいです♪
これから元気よく頑張りたいと思います!
よろしくお願いします(^^)
こんにちは!みやざき整骨院の森田です![]()
寒さも和らぎ暖かくなってきました![]()
運動などしやすい気候になってきました!
さて、今日はタイトルの通り外反母趾についてお話します!
外反母趾で悩んでいる方は少なくないと思われます!
まずは外反母趾とは?
ハイヒールや遺伝などが関与していて
女性に多いと言われていますがそれだけでは無いようです!
もう一つの原因として足の親指を内側に曲げる筋肉(母趾内転筋)の低下とも言われています!
筋力をつけたり、トレーニングをすることで外反母趾の症状が軽減することが可能なのです!
トレーニングの指導やテーピング等も行いますので気軽にご相談下さい![]()
こんにちは![]()
みやざき整骨院の森田です!
先日は、佐賀さくらマラソンが開催され
多くのランナーの方が来院されました!出場された皆様、お疲れさまでした!
今回はマラソン後の身体のケアをお話しします!
特に筋肉痛が多いと思いますが、その対処法です。
①スローペースのジョギングをする
②走り終わった後に入念にストレッチをする
③交代浴で筋肉のダメージを抑える
④サプリメントを活用した素早い栄養補給
出来る限り筋肉痛にならないためにも、日頃がこの4つの対処法を取り入れることが重要です!
こんにちは!
みやざき整骨院の森田です![]()
少しずつですが寒さも和らぎ過ごしやすくなってきましたね![]()
さて、今回はタイトルの通り「痛み止めが効かない頭痛」についてお話します!
患者さんの中でも頭痛に悩まされてるかたは多いと思います。
頭痛には大きく分けて二つあります
①緊張型頭痛・・・慢性頭痛の中で一番多い。無理な姿勢や過度な緊張、ストレスなどが重なって起こる。
≪症状≫頭を締め付けられるような頭痛が続く
②片頭痛・・・頭の血管が過度に拡張することが原因
≪症状≫頭の片側または両側が脈打つように痛む
最近増えている第三の頭痛!
③大後頭神経痛
≪症状≫首から後頭部がキリキリと痛み、頭のてっぺんにかけて痛みがはしります。
人によっては目の奥まで差し込むような痛みや、肩から首にかけてのこり感を伴うこともあります。
これらの頭痛は、姿勢の悪さが最大の原因と言われています!
猫背等ももちろんよくありません。例外として低気圧も関係しています!
頭痛に悩まされている方は姿勢を改善するだけで軽減します!
こんにちは!みやざき整骨院の森田です!!
まだまだ寒い日が続いていますね![]()
寒さのせいか痛みが強い患者さんが多い気がします。
その中でも今回は「寝違え」について少しお話します![]()
まず、寝違とは何かから説明します!
「寝違え」・・・主に頸部周囲の靭帯や筋肉の急性炎症によるもの
悪い寝方や日頃の姿勢が原因だと言われています!
「寝違え」を起こしたとき直接マッサージをしていませんか?
これは、かえって逆効果なのでNGです。
では、何をするのが効果的かというと
寝違えの原因は「脇」にあるそうです!!
脇の下の神経圧迫が原因だそうです!
痛い方の首の腕を後ろに伸ばしてストレッチするだけで効果がでるそうです!
その状態から骨格の矯正や筋肉の調整を行えば早期に回復できます!
寝違えた際は変にマッサージせずに腕を伸ばすなどストレッチ系を多く取り入れましょう!
こんにちは!みやざき整骨院の森田です!
最近、寒さが増して症状が悪化される方が多いように感じます。
特に、腰の症状で来院される方が多いように見えます。
そこで、皆さんがよく、聞かれることが入浴についてです。
長く入った方がいいのか、短く入ったがいいのか分かりにくいと思いますので
今回は、「ぎっくり腰」の入浴をお教えします!
まずは、ぎっくり腰になった時、体がどういう状態になっているかというと
身体では炎症が起きています!そんな中、患部を温めてしまうと、炎症が強まり症状が悪化する恐れがあります。
ぎっくり腰になったら、まずは冷却をお願いします!!
このことから、入浴に置き換えて説明します。
基本、ぎっくり腰のレベルによりますが、強い痛みがあるときは、確実に避けた方がいいでいしょう。
少し動けるぐらいでも痛みがある場合はシャワーで汚れを洗いながす程度にした方がいいです!
とにかく、ぎっくり腰になった際は安静、冷却が回復を早める一歩になると思いますので
実践してみて下さい!!
池田です:-D
もう11日ですが、、、
みなさま\(^^)/
あけましておめでとうございます
昨年は多くのご来院ありがとうございました!
今年もよろしくお願い致します 😛
年末の大掃除やお餅つきなどで身体の痛みはありませんか?
今年もスタッフ一同元気いっぱいでお待ちしております★
こんにちは!!
宮﨑です!
今年も一年ありがとうございました!!
皆様のおかげで今年も充実した年を過ごすことが出来ました!
スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです!! 😀
来年も皆様のお体と心の支えになれるように全力で頑張っていきますので、
どうぞ2017年もみやざき整骨院を宜しくお願いします!!!
お体に気を付けて年末年始をお過ごしください!! 😛
こんにちは![]()
みやざき整骨院の森田です!
今回は年末年始の日程をお知らせします!
~年末年始休暇のお知らせ~
12月30日(金)~1月4日(水)
5日(木)から通常の診療となります。
5日は毎年恒例の新春イベントをしますのでお楽しみに![]()
こんにちは!!中尾です 🙂
ますます寒さが増してきましたね(>_<)
皆さん体調を崩したりしていませんか??
体の不調を訴えている方々がたくさんご来院されています(^○^)
その中で妊婦さんも多くご来院頂いています\(^o^)/
妊婦さんでもお腹周りを避けての施術や痛みがあるところ温めたりなどの治療を行っています!(^^)!
なんといっても妊娠していたら足がむくんだりしますよね?!
当院にはハドマーという足の血流をよくする機械がありますよ(#^.^#)
そして、妊婦さんでもお腹が大きくなるまでストレッチをしていた方が腰痛予防になるそうです!!
ストレッチの仕方が気になる方はスタッフまで気軽にお声かけください(^^♪
もし腰がいたかったり、頭痛がひどいなどのお悩みがある方はご来院をお待ちしています 😀
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||