年末年始☃
こんにちは!池田です 😉
2018年もあと数日となりましたね!
年末は12月29日(土)まで
年始は1月5日(土)から
診療を行っております★
年末はご予約が混みあっていますので
早めにご予約をお願いいたします 😉 😉
年末年始は雪の予報が出ていますので皆さま気を付けて
外出されてくださいね 😉
ホーム > 男性スタッフ
こんにちは!池田です 😉
2018年もあと数日となりましたね!
年末は12月29日(土)まで
年始は1月5日(土)から
診療を行っております★
年末はご予約が混みあっていますので
早めにご予約をお願いいたします 😉 😉
年末年始は雪の予報が出ていますので皆さま気を付けて
外出されてくださいね 😉
こんにちは!
みやざき整骨院の森田です
12月も寒くなりましたね。
体も堅くなりやすい季節です。
そんな時に腰や首の痛みが増してきます。
しかし、年末も忙しくなってきており中々治療に来れないと思います。
そんな時セルフケアが重要です!
背骨や筋肉が柔らかくなれば必ず痛みが軽減します!
今週の土曜日12月22日 14時30分~1時間程度
ストレッチポールのレッスンを行います!
是非お越し下さい
こんにちは!今日の担当は井上です 🙂
9月末になり、朝晩は少し気温が下がってきましたね。
でも、日中はまだまだ暑い・・
そんな日々が続く9月は寒暖差も激しく、自律神経のバランスが崩れやすくなっているため
体調を崩しやすくなってしまいます 🙁
また、夏場に冷たい飲み物をたくさん飲んだり、冷房下で長時間過ごしたりという生活をしていた方は、
身体の冷えによる疲れが残っている可能性があるので要注意です!
これから以下のことに気を付けて健康に過ごしましょう!
①身体を温める
湯船にゆっくりつかることや温かい食事で体の中から温めましょう。
②適度な運動をする
汗をかくことで体温を調節することができます。
③水分をこまめにとる
秋になると日に日に乾燥していきます、水分補給を忘れずにこまめに摂りましょう!
こんにちは!井上です 🙂
最近暑い日が続いていますね。
熱中症にならないようにこまめに水分補給をとりましょう☀
今日は
お盆の休診日についてのお知らせです。
8/11(月)、8/12(火)、8/13(水)、
8/14(木)、8/15(金)、
誠にかってながら、上記の期間はお休みさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いします。
8/16(木)より通常どおり診察いたします。
8/10(金)まで診察しております。
こんにちは 池田です:-o
ただいま当院では、スタイレックスという機械の
夏のキャンペーンを行っております!
スタイレックスとは股関節の外旋筋を鍛える機械で、効果としては
・O脚・X脚の改善
・下腹部の減少
・ヒップアップ
・生理痛の減少
・腰痛の治療と予防 などがあります(^^)
1回40分程とお時間は頂きますが
¥30000のチケットが30枚限定で¥10000となっていますので
気になる方はお気軽にスタッフまでお声かけくださいね 😉
こんにちは!みやざき整骨院の森田です!!
今回はタイトルの通り、痛めたときは温めるのと冷やすのはどっちが適切なのか
ご説明します。
患者さんからよく問い合わせがあります。
主に痛めた際は少なくととも炎症が起きています。
その際は炎症をひかせる為冷却を最優先に行って下さい。
怪我した場合は安静・冷却はかなり効果的です!
3日以内の怪我は冷却を行いましょう!
では、温める場合の痛みは?
温める場合の痛みは主に時間の経過したものです。
目安として10日以上です。
時間が経過した痛みは患部の代謝が低下し血流が悪くなり
筋肉が硬くなる為痛みに変わります。
時間が経ったものに対しては温めましょう!
痛みにも様々ある為、状況をみて適切な対応をしましょう!
こんにちは!井上です 😛
今日は梅雨時の体調不良についてお話したいと思います!
梅雨の気候は様々な体調不良を引き起こします。
1. 自立神経の乱れ
気温や湿度にばらつきによって自律神経の乱れが引き起こされ、「体がだるい」「頭痛」「腹痛」といった症状が現れます。
また、一日の温度差の激しさから、「冷え」や「肩こり」の症状が出たり、風邪をひきやすくなったりします。
2.湿気による不調
梅雨の大敵と言えば「湿気」。
梅雨時は湿度が高くなり、その結果普段よりも体内の水分が出ていきにくくなり、体のむくみの原因になってしまいます。湿気によって食べ物が劣化するスピードも速くなるため、カビや細菌が繁殖してしまった食べ物を食べてしまうことで「食中毒」の危険性も高まってしまいます。
《対策》
食事・・・ ビタミンB群をよく摂る(玄米・豚肉ロース・紅鮭など)
体を温めるものを摂る(ごぼう・人参・レンコンなど)
タンパク質をよく摂る(卵・魚など)
睡眠・・・ 快適に眠れる環境を整える
気温26℃以下・湿度50~60%
以上のことに気を付けて梅雨を乗り切りましょう!!
こんにちは 😀 担当の池田です
佐賀も梅雨入りし、早速じめじめした日が続いていますね(>_<)☂
気温が高くなりたくさんお水を飲んでしまっていませんか?
水分を取るのは良いことですが、きちんと排出できないと体内にどんどん溜まっていき
体調不良を引き起こしてしまいます 😡 😡
体内に水分を溜めないためにスポーツやお風呂で汗をかいたりして下さいね 🙄
こんにちは!
4月から新しく入りました、宮原佐知です!
みなさんの笑顔がたくさん見れるように
精一杯治療をしていきます!
一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします 😀
ゴールデンウィークの休暇のお知らせです。
4月29日(日)、30日(月)
5月3日(木)、4日(金)、5日(土)、6日(日)
上記の日程は、お休みさせて頂きます。
ご不便をおかけいたしますが
何卒ご了承くださいますようよろしくお願い致します。
5月1日(火)、2日(水)は通常通り診療いたします。
こんにちは!今日の担当は井上です✿
皆さんご存知の方も多いと思いますが!
みやざき整骨院に新しい仲間が増えました 😛 cc
宮原 佐知先生(みやはら さち)です!!
今は研修中で、電気などに積極的に取り組んでいますが
今後は先生として皆さんとかかわっていきます!
至らないところもあるとは思いますが、
これからよろしくお願いします 😉
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |